BLOGブログ
ホエイプロテインって?
2021.05.17
こんにちは!REVIAS福岡店の小鷹です。
今回のはホエイプロテインをテーマにその特徴や飲むタイミングなどを説明していきたいと思います。
ホエイプロテインとはなんなのかというと「乳清たんぱく質」の事です。
牛乳からチーズを作る際の副産物であり、そのホエイ(乳清)たんぱく質を抽出して粉末状にしたものがホエイプロテインとなります。
プロテインを飲むメリット
ホエイプロテインには筋肉成分の多くを占めるアミノ酸が含まれており、筋肉修復効果も期待されています。味は淡白で飲みやすく、体内への吸収速度はスムーズで胃腸にもたれにくいというメリットがあります。
ホエイプロテインの種類
更にホエイプロテインには精製度合によりたんぱく質の含有率の違いで
WPC(ホエイプロテインコンセントレート)
WPI(ホエイプロテインアイソレート)
WPH(加水分解 ホエイプロテイン)
3タイプに分かれます。
WPC製法
たんぱく質の含有率が約80%、脂質を1〜2%、乳糖を5〜10%含有しています。安価で使用しやすいので趣味で筋トレしている方達に一番人気のホエイプロテインです。
WPI製法
ホエイプロテインアイソレートのたんぱく質含有率は約90%程度であり1食あたりのタンパク質含有率がWPCより高くなります。WPCに比べて脂質や糖質、免疫成分などの含有率が少なくなり、値段も高価なのが特徴です。
WPH製法
加水分解ホエイプロテインはWPI(ホエイプロテインアイソレート)のタンパク成分を一部、より微細なペプチドとアミノ酸に分解したものです。
この分解過程は通常、腸の中で内臓酵素により行われていますのでこの加工をすることにより、吸収速度格段にが速くなります。
常用であればWPC(ホエイプロテインコンセントレート)、乳製品を摂取するとお腹が緩くなってしまう方や動物性の脂質が気になる方にはWPI(ホエイプロテインアイソレート)、筋肉の発達を最優先させたい方はWPH(加水分解ホエイプロテイン)がおすすめです。
どのタイミングで飲むか
ホエイプロテインですが基本1日のどのタイミングでも摂取出来ますが特に以下のタイミングでの摂取をおすすめします。
・早朝(寝起きは栄養が不足しがち、早朝は栄養を吸収しやすい)
・トレーニングの30分~1時間前(トレーニング中のエネルギー源として。炭水化物と一緒に摂ることが理想)
・トレーニング直後(トレーニング直後は、筋肉がもっともタンパク質を必要とするタイミング)
・寝る前(睡眠中に分泌される成長ホルモンは、タンパク質の吸収を促進する)
またプロテインのみでたんぱく質を摂取することのないよう、基本的にはたんぱく質は食事から摂るように心掛けて、足りない分の栄養補助食品としてプロテインを摂取することを推奨します。
今回はホエイプロテインでについて種類や摂取するタイミングについて説明していきました。
ホエイプロテインは、運動習慣の有無に関わらず、体作りに適したサプリメントです。
吸収時間が早いため、すぐに栄養補給したい場合に最適ですし、普段のタンパク質不足を感じたときはもちろん、しっかりと活動した後の栄養補給に活用してみてはいかがでしょうか。
自身のライフスタイルに合わせて、たんぱく質が不足しがちな朝食や間食、トレーニング後にホエイプロテインを飲み、理想の体を目指していきましょう。
REVIAS福岡博多店
住所 : 福岡市博多区博多駅東1-19-16 福岡真和ビル5階
営業時間 : 7時〜23時
TEL : 080-9177-1691
▼美脚モニター募集記事はこちら
https://www.revias.jp/bikyakumonitor/
▼店舗の詳細はこちら
https://www.revias.jp/storelist/
▼体験トレーニングのお申込はこちら
▼お近くのREVIASはコチラ
東京都:銀座店/表参道店/二子玉川店/田町店/代官山店/三鷹店
愛知県:名古屋栄店/名古屋/一宮店/刈谷店/安城店
岐阜県:岐南店/大垣店
静岡店:静岡店
群馬県:高崎店
福岡県:福岡博多店
大阪府:大阪北堀江店
滋賀県:滋賀彦根店
TRIAL
TRAINING体験パーソナルトレーニングのお申し込み
「体力に自信がないけど大丈夫?」
「どれくらいで効果が出るんですか?」
「ジムに通った事ないけど大丈夫?」
など、どんなことでも構いません。
まずはお気軽にお問い合わせください!