BLOGブログ
糖化について|REVIAS豊橋店|パーソナルジム|【豊橋】【豊川】
2022.06.29

REVIAS豊橋店の高橋です✨
下のアイコンをタップしていただきますと私のInstagramに繋がります😊
色々とプライベートの内容も発信しておりますので、もし良ければ見てくださいね✨
本日は「糖化」についてです。
トレーナーなら聞いたことがある、「糖化」。
分かっているつもりで分かっていないこの言葉、ここでは少しだけ紹介していきます。
糖化とは
糖化とは、身体の中でタンパク質と余分な糖が結びついて、タンパク質が変性、劣化してAGEs(蛋白糖化最終生成物)
という名の老化物質(悪玉物質)を生成する反応のことを言います。
この老化物質であるAGEsは分解されにくく、このAGEsの蓄積は肌や髪、骨など全身の老化を進行させ、
さらに体調不良やさまざまな疾患(糖尿病、高血圧、がん等)の温床となります。
■原因
私たちの細胞はタンパク質と脂肪から作られています。
そして、糖は生命を維持するためのエネルギー源です。
ところが、生体内に取り込まれた糖のうち、エネルギー源として代謝されない糖はタンパク質に結合する性質をもっています。
生体内でタンパク質や脂肪を糖化させる糖には「ブドウ糖(グルコース)」と「果糖(フルクトース)」の2つがあります。
ブドウ糖の代謝について、ブドウ糖の源は食事に含まれている砂糖(ショ糖)と炭水化物です。
それが胃腸で消化・吸収されるとき、消化酵素の力でブドウ糖に変わります。
そしてブドウ糖が血液中に流れ込むと膵臓から分泌される「インスリン」によって体内の細胞にあるミトコンドリアに送り込まれます。
ここで、ブドウ糖は燃料として燃やされ、脳で考えたり、筋肉や内臓を動かしたり、
体温や脈拍を維持したりと様々な生命活動の源になります。
ここで使い切れなかったブドウ糖は、インスリンの働きによって肝臓ではグリコーゲンに、
脂肪細胞では脂肪に変換して、いざというときに使用できるエネルギー源として蓄えておきます。
さてここで問題になるのが、それ以上に取りすぎて余ってしまったブドウ糖です。
余分なブドウ糖が、血液に入り込んだまま全身の細胞に送り込まれ、
タンパク質や脂肪にくっついて糖化が進むと、AGEs(蛋白糖化反応最終生成物)という悪玉物質が生まれます。
一方、果糖はというと、果糖を食事や飲み物で摂取すると、消化酵素に分解されることなく、そのままの形で腸から吸収されます。
果糖が血液中に入ると、大部分は直接体内の細胞へ送り込まれます。ブドウ糖のようにインスリンが関与することはありません。
果糖は体温とすぐ反応するため、ブドウ糖に比べ10倍以上のスピードで大切なタンパク質や脂肪を糖化させ、
たくさんのAGEsを作り出すのです。一部の果糖は肝臓に入り、
肝臓内の酵素の働きでグリセリドという中性脂肪やブドウ糖に変わります。
グリセリドは脂肪細胞にどんどん運ばれますから肥満の原因の一つになります。
このように糖は生命を維持するエネルギー源である一方、
余分な糖は糖化を引き起こし、生体内に様々なトラブルを引き起こします。
まだ知らない方はこれを機に覚えておきましょう。

まずは
パーソナルジムREVIAS豊橋店InstagramのDM
または
パーソナルジムREVIAS豊橋店公式LINEで、
「無料相談」
もしくは、ご予約で
「無料カウンセリング」
からどうぞ!
さらに
【ブログをお読みいただいた方限定】
お問い合わせの際に、
「たかはし無料体験ブログを見た」
とお問い合わせいただいた限定で、
通常5,000円の体験レッスンを
『無料』
とさせていただきます❗️
ぜひこの機会に
『たかはしのパーソナルトレーニング』を
ご体感ください。
📍REVIAS豊橋
住所 :愛知県豊橋市つつじヶ丘3−1−2
営業時間 : 9:00〜23:00(最終受付22:00)
TEL : :0532-39-6616
お問合せはREVIAS豊橋店公式LINEからでも受付中です✨
↓↓今ならキャンペーン中↓↓
体験レッスン後に
全額キャッシュバック
キャンペーン中!!
(備考欄に美脚モニター希望と明記下さい)
【店舗一覧】
関東エリア
銀座店/表参道店/代官山店/田町店/三鷹店/二子玉川店/二子玉川ANEX店/高崎店
東海エリア
名古屋駅前店/名古屋栄店/八事店/藤が丘店/春日井店/安城店/刈谷店/岡崎店/豊橋店/一宮店/岐南店/大垣店/静岡店/浜松店/四日市店/桑名店/西尾店/覚王山店/半田店
近畿関西エリア
滋賀彦根店/滋賀草津店/大阪北堀江店/大阪心斎橋店/奈良店
九州エリア
福岡博多店/天神店/薬院店
TRIAL
TRAINING体験パーソナルトレーニングのお申し込み
「体力に自信がないけど大丈夫?」
「どれくらいで効果が出るんですか?」
「ジムに通った事ないけど大丈夫?」
など、どんなことでも構いません。
まずはお気軽にお問い合わせください!