カテゴリー
NEWS 刈谷店

土踏まずの役割とは?/REVIAS刈谷店 パーソナルトレーニングジム【愛知】【三河】

こんにちは😃

REVIASパーソナルトレーナーの松井です😊

(@matsui_revias

今回のテーマは『土踏まずの役割とは?』です。

 

二足歩行をする人間にとって、土踏まずは着地した時の衝撃を吸収する重要な部位です。

土踏まずが崩れた扁平足は、足の疲労をはじめとした不調に繋がります。

土踏まずが崩れたことが原因で発症する、足底筋膜炎などの疾患にも注意が必要です。

 

 

 

★土踏まずの役割

人間は二足歩行をする動物であり、歩く時に足を交互に踏み出して歩みを進めます。このときに重要な役割を果たすのが足裏です。足裏は着地したとき最初に衝撃を受ける部位になります。

足裏の中でも、地面から伝わる衝撃を和らげる機能を司っているのが土踏まずです。

土踏まずとは、その名の通り足裏の中でも土を踏まない、つまり地面と密着しないくぼみを意味します。

足裏がアーチを描いているおかげで、地面から伝わる衝撃が緩和されます。

アーチが無い状態、いわゆる扁平足になっている人は、アーチがある人に比べて強い衝撃を受けてしまいます。衝撃が緩和されないまま歩き続けると、足の疲れや腰痛といった症状に悩まされることになります。

 

 

 

★足の裏には3つのアーチがある

足裏には全部で3つのアーチが存在します。最もよく知られているのが、足の内側を縦方向に走っているアーチです。

 

内側の縦アーチ

いわゆる土踏まずを形成しています。足裏で一番大きなくぼみを作り上げることで、地面から伝わる衝撃を吸収するのが基本的な役割です。

足の外側のアーチ

内側縦アーチの反対側にも、同様の縦アーチが存在します。足の外側にあるアーチは、身体を支えるのが主な役割です。二足歩行でもぐらつかずに歩くことができるのは、外側のアーチによる部分が大きいといえます。

足の付け根

3つ目のアーチがあるのは、足の付け根です。こちらのアーチは横方向に走っており、足指がしっかり地面を捕まえるのを補助しています。

 

 

 

★土踏まずの低下による足の疾患

土踏まずは生活習慣の積み重ねによって崩れてしまうことがあります。

原因として挙げられるのが、アスファルトのような硬い地面を歩くことによる足裏への負担増加や、足に合っていない靴の着用、歩く機会が減少したことによる足裏の筋力の衰えなどです。

土踏まずが崩れてしまうと足底筋膜炎などといった疾患に悩まされることがあります。

足底筋膜炎は、足裏の靱帯や筋肉が炎症を起こした状態です。足裏を構成する筋膜がかかと方向に引っ張られた結果、痛みや内出血が生じます。

 

 

 

★土踏まずはトレーニングで作られる

土踏まずは足裏に負担をかける生活を続けることで崩れていく一方、トレーニングによって回復させることが可能です。

 

トレーニング:タオルギャザー

タオルギャザーとは、足指でタオルを引き寄せる運動です。

椅子に座った状態からタオルの上に足を乗せるところから始めます。

5本の足指でタオルを掴んだら、指に力を込めてタオルを引き寄せます。このとき、足裏全体がアーチを描くまで力を入れるのがポイントです。

 

 

 

★最後に

土踏まずが無い状態の扁平足になると、足の疲労を始めとした不調が生じます。扁平足の人は普段から足裏を鍛えるトレーニングをして、不調のない身体にしましょう😊

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

REVIAS刈谷店

住所 :愛知県刈谷市新栄町5丁目3-2 藤井ビル1F

営業時間 : 7:0023:00(最終受付22:00)

TEL : 0566-91-0698

刈谷店詳細はこちら

刈谷店 店舗紹介

産前産後太り解消モニター募集の記事はこちら

産前産後太り解消モニター

美脚モニター募集記事はこちら

美脚モニター募集

二の腕痩せモニター募集記事はこちら

二の腕痩せモニター募集

美脚モニター、二の腕痩せモニターお申込みはこちら

https://www.revias.jp/trial/

▼REVIAS店舗の詳細はこちら

https://www.revias.jp/storelist/

カテゴリー
NEWS 刈谷店

野菜ジュースは野菜の代わりになるのか!?/REVIAS刈谷店 パーソナルトレーニングジム【愛知】【三河】

こんにちは😃

REVIASパーソナルトレーナーの松井です😊

(@matsui_revias

今回のテーマは『野菜ジュースは野菜の代わりになるのか!?』です。

 

コンビニやスーパーでは、さまざまな種類の野菜ジュースが売られています。「野菜100%」と表示されている市販の野菜ジュースは、野菜そのものを摂る代わりになるのでしょうか。その長所と短所、選び方をご紹介します。

 

 

★野菜ジュースの長所

不足しがちなβカロテンやビタミンCが補える

飲むだけなので、準備も不要で簡単

弁当などにも持ち運びやすい

野菜が嫌いでも、野菜ジュースはほんのり甘くて飲みやすい

 

野菜ジュースは砂糖や甘味料が添加されていなくても、飲みやすく食材をブレンドしてあるため、野菜や果物の素材の甘みが感じられます。最近では糖質が気になる人向けに、甘みの少ない葉野菜を使った「糖質オフ」タイプもありますが、青汁のような青臭さがあり、苦手な人もいます。

 

 

 

★野菜ジュースの短所

食物繊維がそれほど多くない(不溶性食物繊維が取り除かれている)

野菜を食べた時より、血糖値が上がりやすい(果汁がはいったものは特に上がる)

野菜摂取の代わりにはならない(噛むことで唾液や消化酵素を分泌させ、脳の血流を良くする)

 

つまり、野菜ジュースでビタミンなどは補えるものの、食物繊維などは野菜を摂ることの代わりにはならないということです。だからといって、野菜ジュースを飲まない方が良いというわけではありません。目的に合わせて選んでみましょう。

 

 

 

★野菜ジュースを選ぶポイント

パッケージに表示されている「野菜+果汁」の割合を確認

野菜を摂りたいなら、野菜汁の割合の多いものを選ぶ

食品成分表示で、自分が摂りたい栄養素がどれくらい含まれているか確認する

食品成分表示で、使用食材を確認

使用量が多い食品順に記載されているので、βカロテンや鉄を補いたいなら緑黄色野菜が多く使用されているものを選ぶ

 

食品パッケージに「これ1本で1日分の野菜」などと書かれていても、ビタミンCのみが1日分摂れるという意味かもしれません。

 

 

 

★最後に

野菜ジュースは野菜の代わりではなく、摂りたい栄養素を補うものとして上手に活用していきましょう😊

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

REVIAS刈谷店

住所 :愛知県刈谷市新栄町5丁目3-2 藤井ビル1F

営業時間 : 7:0023:00(最終受付22:00)

TEL : 0566-91-0698

刈谷店詳細はこちら

刈谷店 店舗紹介

産前産後太り解消モニター募集の記事はこちら

産前産後太り解消モニター

美脚モニター募集記事はこちら

美脚モニター募集

二の腕痩せモニター募集記事はこちら

二の腕痩せモニター募集

美脚モニター、二の腕痩せモニターお申込みはこちら

https://www.revias.jp/trial/

▼REVIAS店舗の詳細はこちら

https://www.revias.jp/storelist/

カテゴリー
NEWS 刈谷店

むくみの原因!/REVIAS刈谷店 パーソナルトレーニングジム【愛知】【三河】

こんにちは😃

REVIASパーソナルトレーナーの松井です😊

(@matsui_revias

今回のテーマは『むくみの原因!』です。

 

一日中デスクワークで座りっぱなしにしていたり、長時間立ち仕事をしていると、夕方には足がパンパンにむくんでしまうと悩んでいる人も多いのではないでしょうか。水分の摂り過ぎによって足がむくんでしまうとよく言われます。

しかし、本当の原因は水分の摂り過ぎではないかもしれません。足のむくみの原因や対処法について紹介します。

 

 

★むくみの原因

夕方になるとパンプスがきつく感じられる、ふくらはぎが重たくだるい感じがするといった足のむくみに悩む方は多くいらっしゃると思います。

よく、むくみの原因になると言われているのが水分の摂り過ぎです。そのため、水分を我慢しようとする人が多くいます。

しかし、実はその習慣がむくみを悪化させている原因の可能性も考えられます。

水分の摂取量が不足すると、体は自然に体の中にある水分をため込もうと働きかけます。

そのため、下半身に余分な水分がたまってしまい、かえってむくみをひどくさせてしまいます。

足のむくみを解消するためには適度な水分を我慢するのではなく、適度に摂取することが必要です。体重50kgの方が1日に摂取する水分量の目安は1.5リットルです。

しかし、利尿作用のあるお茶やコーヒーは体内の水分を排出してしまうのでお勧めできません。

 

 

 

★水分を摂って流すことがむくみ解消のポイント

足のむくみは水分の過剰摂取ではなく、反対に水分不足から起きています。

むくみを緩和させるには適度に水分を補給して、そして適度に排出することが重要です。

仕事でデスクワークばかりしていて、なかなかトイレに行く機会がないという人もいると思います。

同じ姿勢を続けていると、ふくらはぎの筋肉を使う機会も減ってしまうため下半身にたまった血液やリンパ液が滞ってしまいむくみが発生してしまいます。

座りっぱなしと言う人は1時間に1回程度、トイレに立ったり座りっぱなしの姿勢をやめて少し移動したり動くようにすると良いでしょう。

 

 

 

★立ち仕事の人もふくらはぎを意識する

足のむくみを起こしやすいふくらはぎの筋肉は、下半身に集まっている血液やリンパ液を流すポンプの役割をしています。

そのため、適度に動かしてあげないと下半身に水分がたまりむくみの原因となります。

普段から立ったり歩いたりしているのにむくみが気になるという人は、姿勢が悪くふくらはぎの筋肉がうまく動かせていない可能性があります。かかとの中心に重心を置くように意識し、股関節の部分から足を動かして歩くことを心がけると良いでしょう。

 

 

 

★最後に

足のむくみの原因となっているのは水分の摂り過ぎではなく、水分が足りていない可能性があります。

むくみを解消するには毎日適度な水分を補給すること、そしてふくらはぎの筋肉を動かすことを意識することが重要です。座りっぱなしの人はこまめに立ち上がったり歩いてみましょう😊

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

REVIAS刈谷店

住所 :愛知県刈谷市新栄町5丁目3-2 藤井ビル1F

営業時間 : 7:0023:00(最終受付22:00)

TEL : 0566-91-0698

刈谷店詳細はこちら

刈谷店 店舗紹介

産前産後太り解消モニター募集の記事はこちら

産前産後太り解消モニター

美脚モニター募集記事はこちら

美脚モニター募集

二の腕痩せモニター募集記事はこちら

二の腕痩せモニター募集

美脚モニター、二の腕痩せモニターお申込みはこちら

https://www.revias.jp/trial/

▼REVIAS店舗の詳細はこちら

https://www.revias.jp/storelist/

カテゴリー
NEWS 刈谷店

ダイエットと空腹!/REVIAS刈谷店 パーソナルトレーニングジム【愛知】【三河】

こんにちは😃

REVIASパーソナルトレーナーの松井です😊

(@matsui_revias

今回のテーマは『ダイエットと空腹!』です。

 

食事制限を伴うダイエットでは、どうしても空腹に悩んでしまうときがあります。

しかし、実はダイエット中に空腹を我慢するのはNGです。

空腹を我慢していると、ストレスが溜まったり、健康面に悪影響を及ぼしたりと、さまざまなデメリットがあります。

 

 

 

★空腹のデメリット

太りやすい状態になる

空腹を感じているとき、身体は低血糖状態になっています。

低血糖状態の身体は次の食事でエネルギーをしっかり摂ろうとするため、糖質や脂質を吸収しやすい状態になり、必要なエネルギー分以上に栄養を蓄積します。

このような状態になると、身体は太りやすい状態になるため、せっかく食事制限をしてもなかなか体重が減らないという状態になってしまいます。

 

筋肉量が低下する

空腹状態が続くと、身体は筋肉を分解してエネルギーを補給しようとするため、筋肉量が低下します。

筋肉量が低下すると基礎代謝も低下し、身体に蓄積された脂肪を分解できなくなるため、結果的に痩せにくくなってしまいます。

 

便秘になりやすい

食事制限をすると排便に必要な栄養素が不足したり、胃や腸の働きが悪くなって基礎代謝が低下したりするため、便秘になりやすくなります。

便秘になるとさらに基礎代謝が低下するだけでなく、体調不良やストレスなど様々な悪影響に繋がってしまいます。

 

 

 

★空腹を感じた時のおすすめ食品

脂質とたんぱく質を含む物

脂質を適度に含む食品は腹持ちが良くなるため、空腹感があるときにおすすめです。

また、チーズや大豆製品、ゆで卵などたんぱく質を含む食品を一緒に摂取することで、より腹持ちがよくなるだけでなく、基礎代謝が上がるため痩せやすい身体作りにつながります。

 

ナッツ類

くるみやアーモンドといったナッツ類は脂質が多く、たんぱく質と炭水化物をバランス良く含むなど栄養価が非常に高い食品です。

良質な不飽和脂肪酸も多いため、腹持ちが良いのでダイエット中の間食にぴったりです。

ただし、ナッツ類はカロリーが高いため、食べ過ぎには注意が必要です

 

 

 

★空腹時にNGな行動

ダイエット中の空腹時に避けてほしいのは、空腹をごまかすということです。

例えば、空腹を感じているのに寝たり、運動したりして空腹感をごまかしても、空腹は解消されません。

それだけでなく、空腹感は増してしまい身体が飢餓状態となるため、次の食事の際に栄養の吸収率が高くなって痩せにくくなります。

空腹は我慢せず、先ほどご紹介した食品を適度に摂リ入れて、無理することなく健康的にダイエットを行いましょう。

 

 

 

★最後に

ダイエット中に空腹を我慢していると、身体が低血糖状態になるため、太りやすい身体になったりと、様々なデメリットがあります。

空腹を我慢せず、食事の内容や方法を工夫しながら、無理なく健康的にダイエットを行いましょう😊

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

REVIAS刈谷店

住所 :愛知県刈谷市新栄町5丁目3-2 藤井ビル1F

営業時間 : 7:0023:00(最終受付22:00)

TEL : 0566-91-0698

刈谷店詳細はこちら

刈谷店 店舗紹介

産前産後太り解消モニター募集の記事はこちら

産前産後太り解消モニター

美脚モニター募集記事はこちら

美脚モニター募集

二の腕痩せモニター募集記事はこちら

二の腕痩せモニター募集

美脚モニター、二の腕痩せモニターお申込みはこちら

https://www.revias.jp/trial/

▼REVIAS店舗の詳細はこちら

https://www.revias.jp/storelist/

カテゴリー
NEWS 刈谷店

ダイエットとチョコレート!/REVIAS刈谷店 パーソナルトレーニングジム【愛知】【三河】

こんにちは😃

REVIASパーソナルトレーナーの松井です😊

(@matsui_revias

今回のテーマは『ダイエットとチョコレート!』です。

 

そもそもチョコレートとはカカオ豆を主な原料とし、砂糖やミルクなどを加えて練り上げたお菓子です。もともと飲み物として楽しまれていましたが、19世紀に入って今のようなチョコレートが広まったと言われています。

 

 

★カカオの効果

カカオ豆にはポリフェノールが含まれており、様々な健康効果をもたらします。ちなみに、ポリフェノールとは、動脈硬化やがんを引き起こす活性酵素を取り除く働きのある物質のことです。

そしてカカオポリフェノールには血管を広げる作用があります。ですので血流を良くして冷えの改善や、血圧の上昇を防ぐ効果に繋がります。

 

 

 

★ダイエットにチョコレートが良い理由

太る原因の一つにストレスによる食べ過ぎがありますが、チョコレートには「テオブロミン」という苦み成分が含まれており、セロトニンの働きを助けます。

※セロトニンとは精神を安定させる働きのある神経伝達物質です。

つまりチョコレートを食べることで気持ちが落ち着き、過食を防ぐ効果が期待できます。

しかし、何でもかんでもチョコレートを食べたら痩せるわけではありません。みなさまもご存じの通り、カロリー&糖分が多い物を食べると太る原因に繋がります。

 

 

 

★チョコレートの食べ方&選び方のポイント

一般的に、チョコレートには砂糖が多く含まれています。そしてカロリーも高めなので、食べ過ぎると太ります。

 

◎カカオ70%以上のチョコレートを選ぶ

ハイカカオチョコレートには、血糖値の上昇を抑える効果が期待できます。

血糖上昇の抑制がなぜ良いかというと、血糖値を下げるために分泌されるホルモン(インスリン)は、過剰な糖を中性脂肪に変えて脂肪組織に蓄える働きがあるからです。

 

上記のグラフのように、ハイカカオチョコレートを食べる方が、食べないよりも血糖値を抑えられることがわかります。

 

◎おすすめの食べ方

おすすめの食べ方は、食前にハイカカオチョコレート1枚(5g)を取り入れる方法です。朝昼晩の食前と、午前・午後のおやつに1回ずつ、合計25以内を目安に取り入れてみましょう。

 

 

 

★最後に

太る原因の一つにストレスによる食べ過ぎがありますが、チョコレートもしっかり選別した上で食べることで気持ちが落ち着き、過食を防ぐ効果も期待できます。

しかし、食べ過ぎると太る原因になりますので、食べ過ぎには注意して、普段から食べてみましょう😊

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

REVIAS刈谷店

住所 :愛知県刈谷市新栄町5丁目3-2 藤井ビル1F

営業時間 : 7:0023:00(最終受付22:00)

TEL : 0566-91-0698

刈谷店詳細はこちら

刈谷店 店舗紹介

産前産後太り解消モニター募集の記事はこちら

産前産後太り解消モニター

美脚モニター募集記事はこちら

美脚モニター募集

二の腕痩せモニター募集記事はこちら

二の腕痩せモニター募集

美脚モニター、二の腕痩せモニターお申込みはこちら

https://www.revias.jp/trial/

▼REVIAS店舗の詳細はこちら

https://www.revias.jp/storelist/

カテゴリー
NEWS 刈谷店

出産後のお腹の皮膚について!/REVIAS刈谷店 パーソナルトレーニングジム【愛知】【三河】

こんにちは😃

REVIASパーソナルトレーナーの松井です😊

(@matsui_revias

今回のテーマは『出産後のお腹の皮膚について!』です。

 

★お腹の皮膚が伸びる理由

お腹の皮膚が伸びる理由としては、皮膚そのものがたるむから。

妊娠中はお腹の赤ちゃんが成長するにつれてお腹の皮膚や筋肉が伸び、出産後は急激にお腹がしぼみ、余った皮がたるみます。(1度膨らませてから空気を抜くと、ゴムが伸びてたるむのと同じ)

 

 

 

★ぼっこりとたるみができる原因

皮膚が伸びる

筋力の低下運動不足になっていることが多く、お腹の筋力低下にも繋がっている。

骨盤が開く骨盤が歪むと血流の流れが悪くなり、脂肪がつきやすいという悪循環になりやすい。

 

 

 

★伸びたお腹の皮は元に戻るのか

妊娠中についた脂肪は軽い運動やエクササイズで比較的落ちますが、伸びた皮膚を元に戻すのはなかなか難しいです。

時間の経過を待たずに、積極的にお腹の皮膚をお手入れする必要があります。

 

 

 

★伸びた皮を戻すためには

骨盤矯正骨盤を正しい位置に戻し、骨盤を引き締めることによって、元の体型に戻りやすいベースを整える。

筋トレ腹筋を鍛えることで、内側に張りをもたせることができ、お腹の皮膚のたるみを改善できます。

有酸素運動ジョギングは上下の重心移動が大きく、お腹が上下に引っ張られるので避けましょう。(やるなら固定式バイクなど)

マッサージたるんだお腹の皮膚を引き締めたり、妊娠線を目立たなくするマタニティクリームたるものも発売されています。こららを用いて、あわせてマッサージすることで自然に戻るよりも早く、たるんだお腹の引き締めが期待できます。

 

 

 

★最後に

妊娠中に伸びてしまったお腹の皮膚を元に戻すのは中々難しいですが、マッサージや筋トレなどできることから始め、元のお腹に近づけていきましょう😊

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

REVIAS刈谷店

住所 :愛知県刈谷市新栄町5丁目3-2 藤井ビル1F

営業時間 : 7:0023:00(最終受付22:00)

TEL : 0566-91-0698

刈谷店詳細はこちら

刈谷店 店舗紹介

産前産後太り解消モニター募集の記事はこちら

産前産後太り解消モニター

美脚モニター募集記事はこちら

美脚モニター募集

二の腕痩せモニター募集記事はこちら

二の腕痩せモニター募集

美脚モニター、二の腕痩せモニターお申込みはこちら

https://www.revias.jp/trial/

▼REVIAS店舗の詳細はこちら

https://www.revias.jp/storelist/

カテゴリー
NEWS 刈谷店

股関節の柔軟性!/REVIAS刈谷店 パーソナルトレーニングジム【愛知】【三河】

こんにちは😃

REVIASパーソナルトレーナーの松井です😊

(@matsui_revias

今回のテーマは『股関節の柔軟性!』です。

 

★股関節が硬くなる原因

1、体の冷え

股関節の動く範囲は日頃からどの程度の範囲で動かしているかによって決まってきます。つまり日頃から小さい範囲でしか動かせていなければ、その範囲でしか動かせなくなります。

デスクワークのため椅子に座って作業する時間が長い

立っている姿勢や歩いている時の姿勢が悪い

上記のような状態が続くと動かす範囲が限られてしまい、筋肉が硬くなって股関節の可動域が狭く(大きく動かなく)なる。

股関節が硬くなることについて、「年だから仕方ない」と言われますが、実際は多くの方が股関節の柔軟性を高めることができます。そのための方法として挙げられるのが、股関節のストレッチです。

 

 

 

★股関節が硬くなると起こる体の不調

1、体の冷え

股関節の前側に多く存在するリンパ節には、体内で不要になった老廃物などを回収し排出する働きがあります。しかし、股関節が硬くなり、周辺の筋肉などの組織が凝り固まると、リンパの流れが悪くなり、老廃物がうまく流れなくなることで、下半身の冷えを引き起こします。

 

2、動きが制限される

股関節の可動域が狭くなることで日常生活における動きに制限が生じ、ときには痛みを引き起こしてしまうこともあります。股関節の痛みによってさらに日常生活に支障をきたす可能性が高くなります。

長時間の歩行

階段の昇り降り

重い物を持つ

足の爪を切る、靴下を履く

※これらの動作が困難になることも少なくないので、注意が必要です。

 

 

 

★股関節を柔らかくすることのメリット

1、運動機能の向上

股関節を柔らかくすることには、下肢の動きを改善する効果が期待できます。その結果、ダイナミックな動きができるなど運動パフォーマンスが高まるほか、怪我の危険性も低くなります。

 

2、腰痛や肩こりの改善

股関節の柔軟性向上は、反り腰や猫背の解消に繋がります。また、股関節には「歩く・走る・立つ」などの動作にかかる衝撃を吸収する役割もあるため、上半身への負担を和らげ、腰痛や肩こりの改善効果も期待できます。

 

3、冷えやむくみの改善

股関節周りを動かすことで鼠径部(そけいぶ)のリンパが刺激され、余分な水分や老廃物を流してむくみを改善してくれます。全身の巡りを良くすることにも繋がり、代謝アップで痩せやすい体質になります。

 

4、美しい姿勢になる

股関節が柔らかくなると骨盤が正しい位置になり、前ももの張りや、裏もものたるみもスッキリします。膝のねじれも緩和されるためO脚にも効果的です。

 

5、怪我の防止

股関節は、上半身と下半身を繋ぐ「」のような存在です。ここが動きにくいと、足りない動きを膝や腰といった他の関節でカバーしようとするため怪我に繋がることもあります。股関節の柔軟性を上げ、他の関節への負担を減らしましょう。

 

6、ヒップアップ効果

股関節が硬い時は、お尻の筋肉までもが凝り固まっている可能性があります。ヒップアップを叶えるためにも、しっかり股関節をほぐしお尻の筋肉を使いやすくしましょう。

 

 

 

★股関節ストレッチのポイント

1、体の冷え

1、毎日の継続が重要

ストレッチは即効性が高く、すぐ股関節部の動きに改善がみられます。しかし、それは一時的なものに過ぎず、時間が経てば元に戻ります。根本的に状態を改善して股関節を柔らかくするには、毎日の継続が欠かせません。

 

2、無理に伸ばしすぎない

しっかり股関節をストレッチで伸ばすと、「痛いけど気持ちいい」ような感覚になります。伸ばす程度はこの範囲にとどめ、無理やり伸ばすと逆に怪我をする原因になる。

 

3、凝り固まっている場合はほぐしてから

いくら股関節をストレッチしても、思ったように筋肉が伸びないことがあります。その原因として考えられるのがトリガーポイントです。トリガーポイントは筋肉の凝り固まってしまった部分のことで、これをほぐさなければ、筋肉はうまく伸びてくれません。マッサージや筋膜リリースなどを行い、トリガーポイントを無くしてからストレッチしましょう。

 

 

 

★股関節のストレッチ

ストレッチ①

1、床に座って、両方の足裏を合わせます

2、足を両手で掴み、身体の方に引き寄せます

3、肘を使って膝を床に向けて押しましょう

 

 

ストレッチ②

1、つま先を前に向け、拳1個分ほど両足の間隔を空けて立ちます

2、片方の足を大きく前に置き、脚を前後に広げます

3、後ろ脚の膝は伸ばしたまま、前足の膝を90度程度まで曲げて身体を落とします。

4、しっかり伸ばしたら1の姿勢に戻り、反対側も同様に行います

 

 

★最後に

股関節の柔軟性を高めることで、腰痛や肩こり・冷えの改善が期待できます。毎日数分からでも良いのでストレッチをしましょう😊

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

REVIAS刈谷店

住所 :愛知県刈谷市新栄町5丁目3-2 藤井ビル1F

営業時間 : 7:0023:00(最終受付22:00)

TEL : 0566-91-0698

刈谷店詳細はこちら

刈谷店 店舗紹介

産前産後太り解消モニター募集の記事はこちら

産前産後太り解消モニター

美脚モニター募集記事はこちら

美脚モニター募集

二の腕痩せモニター募集記事はこちら

二の腕痩せモニター募集

美脚モニター、二の腕痩せモニターお申込みはこちら

https://www.revias.jp/trial/

▼REVIAS店舗の詳細はこちら

https://www.revias.jp/storelist/

カテゴリー
NEWS 刈谷店

外反母趾について!/REVIAS刈谷店 パーソナルトレーニングジム【愛知】【三河】

こんにちは😃

REVIASパーソナルトレーナーの松井です😊

(@matsui_revias

今回のテーマは『外反母趾について!』です。

 

外反母趾とは、足の親指が隣の指に向かって20度以上曲がってしまう病気のことです。親指の付け根の関節が突き出し、靴に当たって痛みや炎症を起こします。これまでの調査では、外反母趾は女性に多い病気であることがわかっています。

 

 

 

★外反母趾になりやすい人

人間の足の指の形には3種類あり、そのうち親指が一番長い形の人は外反母趾になりやすいと言われています。親指が靴の先端に当たって圧迫を受けやすいからです。しかし、親指が一番長くない人でも、圧迫を受けるような靴を履けば、外反母趾になる可能性があるので注意が必要です。

 

 

 

★外反母趾になりやすい靴

先が細い靴

かかとが高い靴

先が細い靴は、親指を隣の指のほうに圧迫してしまいます。一方、かかとが高い靴は、足が靴の先端に向かって滑り落ちるため、指先全体が靴の先端に押しつけられてしまいます。

 

親指の付け根の関節にはたくさんの靱帯があります。その内側には、内側側副靱帯があり、親指が人差し指の方向に曲がろうとする時に突っ張っていますが、かかとを高くすると靱帯が緩むため、親指が人差し指方向に曲がりやすくなります。

また、かかとを上げることによって体重が指先にかかり、靴の狭い部分に指が押しつけられ、こういった状態も外反母趾に繋がる原因になります。

 

 

 

★外反母趾の治療

治療は大きく分けて2種類あり、保存療法と手術です。手術は最終手段なので、基本的には保存療法から行います。

 

◎保存療法

保存療法には3種類あります。靴の指導・足の指の体操・装具療法です。軽度や子供の場合の外反母趾は、保存療法によって改善が期待できます。また、中等度以上の症状である場合も痛みが軽減されます。

 

靴の指導

外反母趾の原因になるのは、先の細い靴やかかとが高い靴なので、先が細くなく、かかとが高くない靴が理想です。

また、足の指が靴の中で動かせるように、つま先には1~1.5㎝ほどの余裕があると良いです。さらに、靴の中で足が滑って前にずれないように、かかとと甲が固定される靴を履きましょう。

ハイヒールを履く場合は、移動の間は別の靴を履くなどして、ハイヒールを履いている時間をなるべく短くしましょう。

 

足の指の体操

足の指でグーとパーを作る体操が効果的です。この体操で親指を支えている母趾外転筋という筋肉を鍛えます。

グーは全ての指を曲げます。パーは全ての指を開きます。このとき親指が開いていることが1番重要です。軽度~中等度であれば進行を止める効果が期待できます。

外反母趾が気になり始めた方や子供の外反母趾にも効果的です。

症状が中等度を超えた場合は、関節が硬くなっているので、グーパー体操は行えません。その場合は、親指を掴んで人差し指と逆方向へ伸ばすストレッチを行い、関節を柔らかくすることが重要です。

 

装具療法

靴の指導と体操に加えて、痛みがある場合は装具を装着します。種類はさまざまですが、主にトースプレッダーや足底挿板を使用します。

トースプレッダーは親指と人差し指の間に挟み、親指を開く目的で使用します。

足底挿板は使用する人の足に合わせて作る、靴の中敷きタイプの装具です。親指を開く時に使う筋肉を支えることで、曲がってしまった親指を元に戻す作用があります。

 

◎手術

保存療法でも痛みが取れない場合や変形が改善しない場合は手術をします。足の親指の付け根にある中足骨という骨を切る手術を行います。

骨の切り方は患者さんによってさまざまです。

基本的には、軽度~中等度の場合は骨の移動が小さい遠位骨切り術、中等度~重度の場合は骨の移動の自由度が高い近位骨切り術か水平骨切り術を行います。

 

 

 

★最後に

外反母趾は靴が原因なので、靴の見直しによって防ぐことができる病気です。また、生活習慣の見直しや足に気を配りながら体操することでも予防に繋がります😊

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

REVIAS刈谷店

住所 :愛知県刈谷市新栄町5丁目3-2 藤井ビル1F

営業時間 : 7:0023:00(最終受付22:00)

TEL : 0566-91-0698

刈谷店詳細はこちら

刈谷店 店舗紹介

産前産後太り解消モニター募集の記事はこちら

産前産後太り解消モニター

美脚モニター募集記事はこちら

美脚モニター募集

二の腕痩せモニター募集記事はこちら

二の腕痩せモニター募集

美脚モニター、二の腕痩せモニターお申込みはこちら

https://www.revias.jp/trial/

▼REVIAS店舗の詳細はこちら

https://www.revias.jp/storelist/

カテゴリー
NEWS 刈谷店

猫背の原因と対策!/REVIAS刈谷店 パーソナルトレーニングジム【愛知】【三河】

こんにちは😃

REVIASパーソナルトレーナーの松井です😊

(@matsui_revias

今回のテーマは『猫背の原因と対策!』です。

 

猫背とは、猫のように背中が丸くなっている姿勢のことです。

 

 

★猫背のチェック方法

壁にかかと、お尻、背中、頭の4点を壁につける。

※体の力を抜いて自然な状態で立つ

チェックするポイント

1、壁から頭が離れてないか

2、壁からお尻が離れてないか

3、壁から頭やお尻は離れてないが、どちらかが離れていた方が楽に立てる

 

上記のチェック項目で1と2のどちらかに当てはまった場合は、猫背の可能性が高いです。3にチェックがついた場合は、猫背予備軍である可能性が高いです。

 

 

 

★猫背になる原因

1、長時間同じ姿勢でのデスクワークデスクワークでは、肩が内側に入った前かがみの体勢になりやすいです。この姿勢が日頃から続いていると、猫背や骨盤の歪みや筋肉の衰えの原因になり、結果猫背になります。

※前かがみの姿勢では、腹筋も背筋も緩んでしまい、筋肉は使われません。その結果、背骨を支える筋肉の衰えに繋がります。

 

2、長時間のスマホ使用長時間のスマホ使用は、長時間のデスクワーク同様に猫背になる原因です。多くの人がスマホを使う時に、画面をのぞき込むように首が前傾になった姿勢をとります。この姿勢が習慣化すると、猫背を引き起こす原因となります。

 

 

 

★猫背が腰痛&肩こりの原因に

腰痛編

人は自然に立っている、座っている状態でも無意識に腰回りの筋肉を使っていますが、正しい姿勢をとり、骨格で体を支えることができていれば、無駄なエネルギーを消費しないため筋肉は疲れにくい状態を保ちます。

しかし、良くない状態(猫背など)をとり続けた場合は、その分だけ筋力で体を支えることになってしまい、結果的に無駄なエネルギーを消費し、腰回りの筋肉は疲労します。その繰り返しが筋肉を弱らせ、腰痛を引き起こす原因になります。

 

肩こり編

猫背の人の多くは、ストレートネック(スマホ首)も併発しています。ストレートネックとは、通常緩やかなカーブを描いている首の骨が一直線になってしまっている状態で、これも首や肩周りの筋肉に無駄な負荷をかけています。この状態が日頃から続くと、肩こりや首の痛み、頭痛の原因になります。

 

 

 

★猫背の対策

背中と肩甲骨を日頃から動かす

日頃から正しい姿勢で座る

スマホをできるだけ顔の高さまで上げて使用する(首が前傾していないことを意識する)

 

 

 

★最後に

猫背にならないためには、日頃から正しい姿勢で座る意識と背中や肩甲骨を動かすことが大切です✨

デスクワークやスマホ使用時は特に意識してみてください😊

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

REVIAS刈谷店

住所 :愛知県刈谷市新栄町5丁目3-2 藤井ビル1F

営業時間 : 7:0023:00(最終受付22:00)

TEL : 0566-91-0698

刈谷店詳細はこちら

刈谷店 店舗紹介

産前産後太り解消モニター募集の記事はこちら

産前産後太り解消モニター

美脚モニター募集記事はこちら

美脚モニター募集

二の腕痩せモニター募集記事はこちら

二の腕痩せモニター募集

美脚モニター、二の腕痩せモニターお申込みはこちら

https://www.revias.jp/trial/

▼REVIAS店舗の詳細はこちら

https://www.revias.jp/storelist/

カテゴリー
NEWS 刈谷店

スマホ巻き方について!/REVIAS刈谷店 パーソナルトレーニングジム【愛知】【三河】

こんにちは😃

REVIASパーソナルトレーナーの松井です😊

(@matsui_revias

今回のテーマは『スマホ巻き方について!』です。

 

巻き方とは、肩が前方に出て、体の内側に巻いている状態のことです。巻き方の人の姿勢には、以下のような特徴があります。

立ち姿勢を横から見たとき、肩が耳より前に出ている

顎が前に出ている

猫背である

仰向けに寝た状態で肩が床につかない

巻き方は別名「スマホ巻き方」とも言われており、スマホを見るような猫背の姿勢を長時間続けることが原因のひとつ。スマホ姿勢を続けると、腕を内側に閉じた姿勢が続けることになります。それにより胸の筋肉が縮こまっていき、肩が内側に丸まっていきます。こうして「スマホ巻き方」が生まれます。また、肩が内側に巻かれ、胸の筋肉の萎縮が続くと、胸の反対側にある肩甲骨周りの筋肉が引っ張られ、背中が丸まっていきます。すると猫背になり、歪んだ骨格とのバランスをとるために、顎が前に出てしまいます。

 

 

 

★スマホ巻き方が体に起こすこと

スマホ巻き方は、次のような体調不良の原因になります。

肩こり

首こり

代謝が落ちる

疲れやすくなる

自律神経失調症(不眠・動悸・めまいなど)

胸が垂れやすくなる

肘や腕が痛くなる

目の疲れ

スマホ巻き方になると、筋肉の萎縮により肩や首が凝ってくる、スマホを見続けていると目が疲れるというのはイメージできると思います。

盲点なのは、胸の筋肉が萎縮することによる不調です。呼吸が浅くなってしまうため、代謝の低下や疲れやすさを引き起こし、自律神経失調症などの原因になることもあります。また、机に肘をつきながらスマホを見る姿勢を続けていると、腕に体重がかかるため、肘や腕の痛みに繋がります。

 

 

 

★スマホを見る時の正しい姿勢

スマホ巻き方を防ぐためには、正しい姿勢でスマホを見ることが大事です。スマホの位置は胸あたりではなく、目のあたりを意識します。頤を引いた状態で真っ直ぐスマホを見るようにします。目の疲れを軽減するために、顔から30センチはスマホを離します。座っている時も、目の高さにスマホを持ってくるように意識しましょう。意識していないと、テーブルに肘をつき、スマホをのぞき込む姿勢になるので注意が必要です。

 

 

 

★普段からの巻き方予防

日常生活

スマホを短時間で切り上げる

正しい姿勢で座る(前屈みにならない)正しい姿勢をキープするのが難しい人は、機能性クッションなどを使うのがオススメ。

 

ストレッチ

肩甲骨を寄せる

肩すぼめ

頭の後ろで手を組む

 

 

 

★最後に

スマホ巻き方は普段の姿勢の崩れからなるので、スマホを見る時間や姿勢を意識しながら、隙間時間にストレッチをして健康を手に入れましょう😊

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

REVIAS刈谷店

住所 :愛知県刈谷市新栄町5丁目3-2 藤井ビル1F

営業時間 : 7:0023:00(最終受付22:00)

TEL : 0566-91-0698

刈谷店詳細はこちら

刈谷店 店舗紹介

産前産後太り解消モニター募集の記事はこちら

産前産後太り解消モニター

美脚モニター募集記事はこちら

美脚モニター募集

二の腕痩せモニター募集記事はこちら

二の腕痩せモニター募集

美脚モニター、二の腕痩せモニターお申込みはこちら

https://www.revias.jp/trial/

▼REVIAS店舗の詳細はこちら

https://www.revias.jp/storelist/