BLOGブログ
かぼちゃの栄養!/REVIAS刈谷店 パーソナルトレーニングジム【愛知】【三河】
2022.07.05

こんにちは😃
REVIASパーソナルトレーナーの松井です😊
今回のテーマは『かぼちゃの栄養!』です。
幅広い料理やスイーツに用いられ、栄養価が高いことで知られるかぼちゃ。実は、皮や種の部分にも栄養がたっぷり含まれています。
今回はかぼちゃを食べることで期待できる効果・効能をご紹介していきます。
★かぼちゃの効果・効能
1、免疫力アップに役立つ
かぼちゃに含まれるビタミンA、ビタミンC、ビタミンEは免疫に関わる栄養素です。
ビタミンA、Eは脂溶性ビタミンといい、油と一緒に摂ることで吸収率が高まります。そのため、油を使った料理にしたり、脂身の多い挽肉と一緒に調理することで効率よく栄養を摂ることができます。
2、抗酸化作用で老化防止
ビタミンA、C、Eの抗酸化作用は、免疫力アップを助けてくれるだけでなく、老化を防いでくれる働きもあります。中でもビタミンEは、抗酸化力が強いとされ「若返りビタミン」と呼ばれることも。
3、肌の健康を守る
かぼちゃに含まれるビタミンAは皮膚を乾燥から守り、さらにビタミンCはコラーゲンを作るのに欠かせない栄養素です。
とくにかぼちゃに含まれるビタミンCは、バナナの約2.7倍、リンゴの約11倍と、普段良く食べる果物よりも多く含まれています。
4、むくみ改善
かぼちゃはカリウムをとるのにぴったりな食べ物で、むくみを軽くしてくれる働きがあります。
人の体は塩分を摂りすぎると水分をため込んでしまい、むくみの原因となります。むくみを解消するには、この余計な水分を排出するのが重要です。カリウムは余計な塩分を排出してくれる働きがあり、その際に水分も一緒に排出してくれます。これによってむくみ解消につながります。
5、便秘改善
かぼちゃには便秘改善に役立つ食物繊維が豊富に含まれています。食物繊維は整腸作用があることと、便の材料になってくれることからお通じ改善の手助けをしてくれます。
★最後に
かぼちゃには嬉しい効果がたくさんあるので、積極的に食べていきましょう😊
【ブログを最後まで読んでいただいた方限定】
公式ライン・インスタグラム・お電話・メールでのお問い合わせの際に、
「松井の無料体験ブログを見た」とお問い合わせいただいた方限定で、
通常5,500円の体験レッスンを『無料』とさせていただきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
REVIAS刈谷店
住所 :愛知県刈谷市新栄町5丁目3-2 藤井ビル1F
営業時間 : 7:00〜23:00(最終受付22:00)
TEL : 0566-91-0698
▼刈谷店詳細はこちら
▼産前産後太り解消モニター募集の記事はこちら
▼美脚モニター募集記事はこちら
▼二の腕痩せモニター募集記事はこちら
▼美脚モニター、二の腕痩せモニターお申込みはこちら
▼REVIAS店舗の詳細はこちら
TRIAL
TRAINING体験パーソナルトレーニングのお申し込み
「体力に自信がないけど大丈夫?」
「どれくらいで効果が出るんですか?」
「ジムに通った事ないけど大丈夫?」
など、どんなことでも構いません。
まずはお気軽にお問い合わせください!