BLOGブログ
ソファーで姿勢が悪くなる/パーソナルジムREVIAS岐阜岐南店【レヴィアス/岐阜・羽島・岐南パーソナルトレーニングジム】
2023.02.16

こんにちは!
REVIAS岐阜岐南店パーソナルトレーナーの
井森 浩亮(いもり こうすけ)です😁 (Instagramはこちら)
今日のテーマは「ソファーで姿勢が悪くなる」です。
皆さんは「ソファーで姿勢が悪くなる」という話を聞いた事がありますか?
使用してリラックスする事ができるソファーですが、座り方によっては姿勢に影響してきます。
ソファーを使用する際にはどのような事に気を付けたらいいのでしょうか?
これから紹介していきます✊
◆ソファーに座る姿勢が与える悪影響
例えば下の写真のように、柔らかいソファーに背もたれに寄りかかって座っているとします。
背骨が曲がっており、猫背で下を向いている姿勢と同じになっているのが分かります。
この姿勢を長時間続けてしまうと背骨への負担は大きくなってしまいます。
ソファーはゆったりと座れてリラックスができるという認識があると思いますが、長時間座り続けることで、姿勢の崩れや、肩こり、腰痛の原因となってしまいます。
さらには姿勢の崩れが原因となり自律神経の乱れにも繋がってしまいます。
◆ソファーに座る際に気をつけること
生活する上でソファーに座らない事は不可能だと思います。
ソファーに座る際にも姿勢に気をつけ、肩こり、腰痛などの予防をしていけると良いですね。
気をつける点としては下記の通りです。
・できるだけ腰の曲がる角度を90°にして座る
・深く腰かけすぎない
・長時間ソファに座る際には、定期的に背伸びをして背筋を伸ばしていく
また、姿勢の崩れの原因には背中の筋力の低下も挙げられます。
トレーニングをして背中の筋肉を動かしていくことで姿勢を整える事ができ、肩こり、腰痛の予防・改善につながっていきます。
少しの意識と、少しの工夫で身体への負担や不調は無くなります。
ぜひ自分の体をいたわる座り方をして生活の質を上げてみてください!
REVIAS岐阜岐南店では
1,総合的な体型、骨格評価、さらに丁寧なカウンセリング。
→過去のダイエット経験や太った時期の食事、生活からあなたに最適な計画をご提案いたします。
2,身体の状態に合わせたトレーニングプログラム
→短期間のうちに変化を実感できます。
毎週体重、体脂肪を測定し細かな体調の変化にも合わせていきます。
3,女性のお客様からご支持いただいているトレーナー
→お客様の8割が女性だからこそ、ご提案できる知識と経験、理論があります。
私たちと一緒に、理想の体に向けてトレーニング始めませんか?
名前:井森 浩亮 (いもり こうすけ)
生年月日:1996年6月2日 26歳
得意分野:ダイエットサポート、美脚美尻トレーニング、筋肥大、栄養指導
大会実績:
・2021年 ベストボディジャパン 大阪大会 マッスルモデル部門 ファイナリスト
・2022年 Super Body Contest LAGUNA TEN BOOSCH 05 男子SBC部門 EPIC 準優勝
・2022年 JBBF 静岡ノービス メンズフィジーク ショートクラス 準優勝
・2022年 SBBF×SBC 男子SBC部門 EPIC 優勝
・2022年 Super Body Contest FINAL 男子SBC部門 EPIC Top10
趣味:スポーツ観戦、野球、トレーニング、DIY、BBQ、スイーツ巡り、カフェ巡り、靴下収集
【ブログを最後まで読んでいただいた方限定】
最後まで読んでいただきありがとうございました😊
些細な事ですが感謝の気持ちを込めて、
公式LINEもしくはお電話やメールでお問い合わせの際に
「井森の無料体験ブログを見た」
と記入いただいた方限定で、
通常5,500円の体験レッスンを
『無料』
とさせていただきます。
お問い合わせはこちらから
ぜひこの機会にREVIASメソッドをご体感ください。
↓お客様の声↓
ご質問はこちらから
↓REVIAS岐阜岐南店公式LINE↓
↓REVIAS岐阜岐南店Instagram↓
パーソナルジムREVIAS岐阜岐南店
〒501-6001 岐阜県羽島郡岐南町上印食1-78 SOGOビル 1F
TEL:052-215-1221
営業時間:8:00~23:00
定休日:無し
・駐車場完備
・お子様連れ可能
TRIAL
TRAINING体験パーソナルトレーニングのお申し込み
「体力に自信がないけど大丈夫?」
「どれくらいで効果が出るんですか?」
「ジムに通った事ないけど大丈夫?」
など、どんなことでも構いません。
まずはお気軽にお問い合わせください!